サイト公開前(制作中)でも、準備中TOPページだけはサーバーに上げておこう!

新しいドメインを取得して、新しいホームページを制作中の時に、みなさんはサーバーのTOPページはどのようにしていますか。
大半の人は、「まだホームページが完成していないから」ということで、「そもそもレンタルサーバーの契約をまだしていない」「サーバーの月額料金がもったいないのでギリギリにスタートさせようと思っている」のではないでしょうか

新しいドメインを取得して、新しいホームページを制作中の時に、みなさんはサーバーのTOPページはどのようにしていますか。
大半の人は、「まだホームページが完成していないから」ということで、「そもそもレンタルサーバーの契約をまだしていない」「サーバーの月額料金がもったいないのでギリギリにスタートさせようと思っている」のではないでしょうか。

もちろんこれらは間違った方法ではありませんし、お金のことを考えると至極まっとうな考えなのですが、「企業ホームページ=ビジネスに結びつけるもの」と考えた場合、少しもったいない気がいたします。

弊社(ツアーオンライン株式会社)の場合は、制作途中のホームページであっても、サーバーが開通したらなるべく早く(クライアントさまの許せる範囲で)、TOPページだけでもサーバーにアップするようにしています。

サーバーにアップといっても、現在制作途中で詳細なコンテンツはありませんので、例えば「山田カンパニー株式会社 ホームページ公開準備中 2016年夏オープン予定  お問合せはTEL:012-345-678  FAX:012-345-678  メール:abc@defg.jp どうぞよろしくお願い申し上げます」のような簡単な文章を載せたページをアップしておくのです。

その際ページには
・ページタイトル
・キーワード
・ディスクリプション
は本番公開時のことを想定して、キチッとしたものを入れておくようにします。

さらに余裕があれば
グーグルアナリティクスコードやグーグルサーチコンソールのコードも入れて、認証をさせておくといいでしょう。

準備中画面をサーバーにアップしておいた方がいいのか

では、なぜ作成段階から準備中画面をサーバーにアップしておいた方がいいのでしょうか。

新しく取得したドメインは今までは世の中に無かったURLなので、当然のことながらグーグルなどの検索エンジンはあなたのドメイン(URL)の存在を知りません。そこで通常は完成した時点で、グーグルやBingに「新しいURLを使用しますよ!検索の結果に表示させてください!」とインデックス登録申請をおこなうのですが、これらはすぐに反映される訳ではなく、表示されるまで早くても数日、遅いときには数週間かかることがあります。

つまりその間は社名で検索をしても出てこない(URLを打ち込めばもちろん見えます)、せっかくのホームページにビジネス上の空白期間が生まれてしまうわけです。

これらのタイムロスを防ぐために、公開の数週間前、数ヶ月前から準備中TOPページをサーバーにアップして、グーグルやBingなどの検索エンジンに存在を知っておいてもらうのです。

SEO検索エンジンに強いホー

「ホームページ作成開始」→「ホームページ制作中」

yajirushi

「準備中TOPページをサーバーにアップ」

yajirushi

「準備中画面がインデックスされる」

yajirushi

「ホームページ制作の校正」

yajirushi

「校了していよいよ本番公開の準備」

yajirushi

「本番公開時に、準備中TOPページを削除」

yajirushi

「すぐに検索結果に反映される」

という風に、事前に準備中TOPページをサーバーにアップしておくことで、ビジネス上のロスを防ぐことができます。
このように、ちょっとした部分にまで手を回しておくことで、効率的なホームページ運用が可能になると思います。

上部へスクロール