事業の由来
このレンタルサイクル事業は平成22年度の東京都地域中小企業応援ファンドに選ばれ、オープン前後問わず、地元マスコミや雑誌・テレビにたびたび登場しているので、これをご覧の多摩の皆様は、すでにご存じかもしれません。ちなみにトレックリングという屋号は「トレッキング+サイクリング」からネーミングしたそうです。
Trekkling トレックリング様の概要
奥多摩駅から徒歩1分の便利な場所に店舗を構え、最新のクロスバイクから電動アシストまで1日2,500円~3,500円でレンタルOK。ポイントは「奥多摩~青梅」は、各種観光スポットに立ち寄りながら、なんと「下り」でサイクリングが楽しめること。帰りは青梅や河辺で乗り捨てOKだから楽々です。
もちろん奥多摩湖や日原渓谷、むかしみちなどに出かけるツワモノも続々登場とか。
車のドライブよりはゆっくり自然を間近に楽しめ、ウォーキングよりは早いスピードで広範囲にアクセスできると開店以来、評判は上々です。
ホームページ制作について
さて、ホームページ制作については助成の認可が降りる前から、ご相談を重ねて参りました。見事認定された暁には、私どもも大喜びをし、思い入れたっぷりに制作をさせていただくことになりました。写真はTrekkling トレックリング様所属プロカメラマンさんが担当し、とても楽しく仕上げて頂けました。山の緑や渓谷の流れ、奥多摩湖の深い緑青色など素敵なカットが揃っていましたので、デザインの全面に出すことにし、通常よりも大きく写真を取り扱っています。
太いゴシックでアウトドア感を出し、ところどころおちゃめに!
RSSフィード機能を利用してブログで投稿したものがホームページTOPにも同時に表示されるようになっています。またツイッター、フェイスブックも同時進行。
滑り込みオープンとなりましたが、設置した予約フォームが早々に大活躍。 現在も続々予約が入っています。 多摩の皆様、ぜひ一度「トレックリング」してみてはいかがでしょうか。